|
2025年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 | ||
I | 祝い唄と踊り唄による幻想曲 (第34回朝日作曲賞受賞作品) |
杉山 義隆 作曲 |
II | スキップ、ステップ、ノンステップ | 後藤 洋 作曲 |
III | マーチ「メモリーズ・リフレイン」 | 伊藤 士恩 作曲 |
IV | Rhapsody 〜 Eclipse (2025年度全日本吹奏楽連盟委嘱作品) |
大島 ミチル 作曲 |
審 査 員 (五十音順・敬称略) |
稲本 渡 [ クラリネット奏者 ] 井上 麻子 [ サキソフォン奏者 ] 高鍋 歩 [ 打楽器奏者 ] 田中 弘 [ トランペット奏者 ] 西田 和久 [ チューバ奏者 ] |
◆◆7月26日(土) 中学校Sの部、高等学校S・Aの部◆◆
中学校Sの部
結果 |
団体名 | 指揮 | 自由曲 | 作曲者 | |
1 | 川西市立緑台中学校 | 畑守 義弘 | 時のかけら | 江原 大介 | |
2 | 尼崎市立常陽中学校 | 多田 彩香 | 西遊記〜天竺への道 | 広P 勇人 | |
3 | 伊丹市立笹原中学校 | 掛越 彩 |
鳥之石楠船神(とりのいわくすふねのかみ) |
片岡 寛晶 | |
4 | 尼崎市立大庄北中学校 | 岡 良輔 | 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード | 松下 倫士 | |
5 | 伊丹市立荒牧中学校 | 西村 康隆 | 四季の森 | 広P 勇人 | |
6 | 川西市立多田中学校 | 林 綾乃 | 祈りと誇り、そして明日へと受け継がれてゆくもの | 内藤 淳一 | |
7 | 川西市立明峰中学校 | 宮崎 崇 | ラ・レーヌ・ヴィクトリア 〜バルモラルの記憶〜 | 樽屋 雅徳 | |
8 | 尼崎朝鮮初中級学校 | 金 美 希 | 海の歌 | キン ヘソン |
高等学校Sの部
結果 |
団体名 | 指揮 | 自由曲 | 作曲者 | |
1 | 県立尼崎小田高等学校 | 西森 一真 | 栄光のすべてに | J.スウェアリンジェン | |
2 | 県立伊丹西高等学校 | 前田 英昭 | マードックからの最後の手紙 | 樽屋 雅徳 | |
3 | 県立川西北陵高等学校 | 難波 咲 | エンジェル・オブ・バトルフィールド 〜クララ・バートンに捧ぐ〜 |
樽屋 雅徳 | |
4 | 県立伊丹北高等学校 | 森山 智恵 | 吹奏楽のための小狂詩曲 | 大栗 裕 | |
5 | 県立猪名川高等学校 | 新海 美幸 | 白虎繚乱〜なれし御城に残す月影〜 | 樽屋 雅徳 | |
6 | 県立武庫之荘総合高等学校 | 久保 夏織 | セントアンソニーヴァリエーションズ | W.H.ヒル | |
7 | 県立川西明峰高等学校 | 松下 由布子 | 天の剣 | 福田 洋介 | |
8 | 園田学園中学校・高等学校 | 田口 航太郎 | モンセラット | 八木澤 教司 |
結果 |
団体名 | 指揮 |
課題曲 |
自由曲 | 作曲者 | |
1 | 尼崎市立尼崎双星高等学校 | 宮嵜 三千男 | 1 | バレエ音楽「三角帽子」より | M.ファリヤ | |
2 | 県立尼崎北高等学校 | 杉江 光平 | 3 | ルーマニア民族舞曲 | B.バルトーク | |
3 | 県立伊丹高等学校 | 井上 靖子 | 2 | 「白鳥の湖」によるパラフレーズ | P.I.チャイコフスキー | |
4 | 尼崎市立尼崎高等学校 | 岩山 悦志 | 2 | 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」より | M.アーノルド | |
5 | 県立尼崎高等学校 | 唐木 尚宏 | 3 | 白虎繚乱〜なれし御城に残す月影〜 | 樽屋 雅徳 | |
6 | 県立尼崎稲園高等学校 | 速水 祐人 | 3 | 甲斐の虎〜武田信玄、天下取りへの道〜 | 清水 大輔 | |
7 | 県立川西緑台高等学校 | 小村 大志 | 3 | 吹奏楽のための狂詩曲 鍾馗の伝説による | 近藤 礼隆 |
◆◆7月27日(土) 中学校Aの部◆◆
中学校Aの部
結果 |
団体名 | 指揮 |
課題曲 |
自由曲 | 作曲者 | |
1 | 尼崎市立園田中学校 | 坂上 敦司 | 2 | 歌劇「トスカ」第三幕より | G.プッチーニ | |
2 | 尼崎市立武庫中学校 | 土居原 広夢 | 3 | 「となりのトトロ」コンサートバンドのためのセレクション | 久石 譲 | |
3 | 尼崎市立小園中学校 | 藤田 恵理 | 3 | バレエ音楽「三角帽子」より | M.ファリヤ | |
4 | 川西市立川西中学校 | 西野 栄光 | 3 | インヴィクタ序曲 | J.スウェアリンジェン | |
5 | 伊丹市立南中学校 | 浜ア 友惠 | 2 | 蒼き三日月の夜 | 樽屋 雅徳 | |
6 | 尼崎市立南武庫之荘中学校 | 川人 菜穂 | 3 | 喜歌劇「微笑みの国」セレクション | F.レハール | |
7 | 尼崎市立大成中学校 | 長谷川 浩 | 1 | エンジェル・イン・ザ・ダーク | 田村 修平 | |
8 | 尼崎市立園田東中学校 | 吉田 ちなみ | 3 | 梁塵秘抄〜熊野古道の幻想 | 福島 弘和 | |
9 | 伊丹市立松崎中学校 | 吉木 真一郎 | 1 | 交響的断章 | V.ネリベル | |
10 | いながわ吹奏楽部 | 野島 玲菜 | 3 | 「ガリバー旅行記」巨人の国、浮き島、馬の国 | B.アッペルモント | |
11 | 尼崎市立大庄中学校 | 佐野 瑞穂 | 4 | 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール | C.サンサーンス | |
12 | 尼崎市立立花中学校 | 玉村 智代 | 2 | ムジカ・アーヴァーズ | 片岡 寛晶 | |
13 | 伊丹市立西中学校 | 平野 智美 | 1 | 仮面舞踏会 | A.ハチャトゥリアン | |
14 | 尼崎市立武庫東中学校 | 堂本 美穂 | 3 | オペレッタ「白馬亭にて」 | R.ベナツキー | |
15 | 尼崎市立中央中学校 尼崎市立日新中学校 |
内田 樹 | 3 | 大地のいのり | 福島 弘和 | |
16 | 川西市立清和台中学校 | 玉井 琉和 | 3 | シー・オブ・ウィンダム〜知恵を持つ海〜 | 清水 大輔 | |
17 | 尼崎市立塚口中学校 | 遊喜 秦弘 | 3 | 交響曲第3番 | J.バーンズ | |
18 | 尼崎市立小田北中学校 | 杉江 光平 | 1 | 蒼天の鳥たち | 八木澤 教司 | |
19 | 尼崎市立小田中学校 | 久下 理代 | 3 | カインとアベル | 広P 勇人 | |
20 | 尼崎市立成良中学校 | 杉原 涼真 | 1 | 喜歌劇「ロシアの皇太子」セレクション | F.レハール | |
21 | 伊丹市立北中学校 | 村上 知佳 | 2 | 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション | F.レハール | |
22 | 川西市立川西南中学校 | 森岡 和美 | 3 | 交響詩曲「西遊記」 | 福島 弘和 | |
23 | 伊丹市立東中学校 | 岩崎 唯莉 | 1 | ペドロの奇跡の夜 | 樽屋 雅徳 | |
24 | 伊丹市立天王寺川中学校 | 西村 紀栄 | 3 | 「舞踏組曲」よりT、U、X、終曲 | B.バルトーク |